以前ブログに、習いたいお菓子があったらリクエストしてくださいね、と書きましたところ、いろいろリクエストをいただきましたその中に、カナダ留学中に食べた思い出の味、トルコのお菓子「バクラヴァ」をお願いします。というものがありましたおぉ〜、変化球だーまずはトル ...
カテゴリ: パティスリー
パレスホテルのアフタヌーンティー
先日行ってきましたパレスホテルのアフタヌーンティー。とても良かったので、ご紹介させていただきますね。まずはパレスホテルについて。世界的権威のあるトラベルガイド「フォーブス・トラベルガイド」のホテル部門にて、2016年に、日系ホテルでは初となる5つ星を獲得。その ...
JUN UJITA
ジュン ウジタ都内のパティスリー巡りが好きな私ですが、こちらもとても好みでした東横線の都立大学と学芸大学の間くらいにあるパティスリー「ジュン ウジタ」なんと言っても美味しかったのは、スペシャリテのこちら。タルトカフェシェフが鎌倉の「雪乃下」にいらした頃から ...
マフィン
今年になってから、人気店のマフィンを食べる機会が2度ほどありました。アンダーブラフ コーヒーこちらは横浜にあるカフェです。何を食べても美味しくて、アンダーブラフコーヒー(カフェ)と姉妹店のブラフベーカリーへ、2日連続で出掛けました。「ホリデー・ジンジャーブ ...
オー ボン ヴュー タン
東京パティスリー巡り定期的に出掛けている、東京パティスリー巡り。今回は4店舗行ってきました。今日は、お菓子作りが好きな皆様に、ぜひ行っていただきたいお店をご紹介しますね。オー ボン ヴュータン名店中の名店、オーボンヴュータン。今回バタークリーム系のケーキを2 ...
エキリーブル
今日は予約投稿で事前に書いたブログをアップしています今日は東京に来ています。元々は「エキリーブル」というパティスリーへ行くつもりでした。エキリーブルの徳永シェフは、テレビドラマ「グランメゾン東京」のケーキを監修されたシェフ。その頃は、インターコンチネンタ ...
ミシャラクのケーキ
バレンタインデーの昨日、私は・・・公園でミシャラクのケーキを食べていました。パリのスイーツ界の風雲児と呼ばれる、「ミシャラク」ご存じでしょうか?「ミシャラク・モンクール」 (モンクールは、my ハートの意味)このケーキは代表作の1つです。以前は新宿伊勢丹に入 ...
元ア・ポワンの岡田吉之シェフ
クリスマスレッスンが終わったら、じっくり読もうと思っていたお菓子のレシピ本がありました。八王子の名店「ア ポワン」の岡田シェフの著書です。(現在は閉店)ア ポワンは、私もかつては名前はときどき聞いていて、いつか機会があったら訪ねたいと思っていました。今回著 ...
ジャンポールエヴァンのトンカ
今日はクリスマス・ホリデーということで、お教室から離れた話題を少し・・・ジャン ポール エヴァンはご存じでしょうか?パリ発のとても人気のショコラトリーで、日本にも数店舗あります。(こちらのレシピで、クリスマスケーキをレッスンした年もありましたね)ジャンポー ...
金賞受賞のショコラ
今日の午前中、私は琵琶湖を眺めていました。そして明日は、クリスマスケーキの動画撮影の予定が入っています。先ほど19時頃に滋賀県から自宅に戻りまして、明日の差し替えの生地とセンターパーツを作り終え、今22時となりました。1時間以内でブログを書き終え、明日のために ...
パティスリー モンプリュ
今月の始めに神戸に行った際、とても行きたかったパティスリー2軒に行くことができました・・・と書き、まだ1軒めしかご紹介していませんでした。もう一軒は、パティスリー モンプリュ というお店です。パティスリー モンプリュもう15年かそれ以上昔のことなのですが、モンプ ...
神戸でスイーツ探訪
兵庫観光本部様から、FDA(フジドリームエアラインズ)の信州まつもと空港ー神戸空港の往復ペアチケットをプレゼントしていただき、神戸の魅力をSNS発信するというお約束で、一泊の神戸旅行へ行ってきました。(昨日帰ってきました)↓ こんな感じで、もう1発Instagramで発 ...
佐倉マナーハウス
佐倉マナーハウスいつか行きたいな、と思っていた「佐倉マナーハウス」へ、やっと行ってきました。千葉県の佐倉市というところにある、英国食器やアンティーク食器、雑貨などのショールーム兼ショップです。併設のカフェもあります。中はもう、抜群の品揃えBurleigh(バーレ ...
アマゾンカカオのシュークリーム
年末年始の特別企画私がアテンドさせていただきます「TOKYOスイーツ巡り」本日は、再開発で変わりつつある日本橋兜町へ参りましょう。東京証券取引所がある金融街が、今ちょっと変わりつつあります。(私、かつて近くで働いていました)パティスリー ease (イーズ)日 ...
「特別企画」TOKYO スイーツ巡り
年末年始 特別企画コロナ禍で2年間東京へ行けなかったのですが、クリスマスレッスンが始まる前と後、2回東京へ出向き、気になるパティスリー7店舗巡ってきました。今までブログでは、お教室のケーキを日々ご紹介してきましたが、年末年始「番外編」ということで、皆さまをTOK ...
林屋茶園
昨日は約2年ぶりに東京へ行ってまいりました。レクオナを主宰されていた彦坂先生が、京はやしやの新ブランド、林屋茶園(目黒)を全面リニューアルプロデュースされたとのことで、ずっと行きたかったのですが、今回やっと行くことができました和栗のモンブランベルベーヌのジ ...
パパマンガゴールド
今回レッスン中のガトーモカチーノ。レッスンをするにあたって参考にさせていただいたルセット(レシピ)があります。千葉県松戸市にある「パティスリー・ハヤトヤマダ」のパパマンガゴールドというケーキです。HP → *クリック私はまだ食べたことがないのですが、たまた ...
ゴ エ ミヨ ベストパティシエ賞のシェフ
平瀬祥子さんのデセール昨年、ゴ・エ・ミヨでベストパティシエ賞を受賞した平瀬祥子さんというパティシエがいます。「あさイチ」に出られたとき、ご覧になった方もいらっしゃるのでは?彼女は、東麻布のレストラン・ローブ(Restaurant L'aube)(ミシュラン1つ星)の共同創 ...
有名パティシエの焼き菓子
INFINI(アンフィニ)の焼き菓子ちょっとした機会があったので、友人にリクエストをして、INFINI(アンフィニ)金井シェフの焼き菓子をいただきました。パリのギィ・サボア(三ッ星レストラン)青山のブノワなどにいらしたシェフなので、レストラン・デセールが ...
ジャンポール・エヴァン
ありがたいことに、ジャンポール・エヴァンのバレンタイン・チョコレートをいただきましたお、ポップなんですねん、唇が・・・グラマラスな唇が目をひきますチョコレートレッスンの新作を考えるのは、なかなかタフな作業なので、ショップのチョコレートのお味の組み合わせを ...