今日は基礎クラスのレッスン日でした。
◉洋梨のタルト
◉ケイク オ ピスターシュ
早速A田さんから、レッスン時のお写真が届きました
A田さん、今回も素敵に撮ってくださり、ありがとうございました
私も1切れ試食させていただきましたが、
素材の良さを感じる美味しいタルトでした。
こちらのお写真も、A田さんが製作されてお持ち帰りしたタルトを
撮影してくださったものです。
タルトもお写真も、共に素敵です
昨年の秋から始まった「基礎クラス」。
今回で12回目。
1年が経ちました。
ハンドミキサーを購入するところから始まった「基礎クラス」。
皆さん本当に上達されたと思います。
今日のタルト生地の敷き込みもとても上手でした。
だれ一人、だれてしまったり縮んでしまうことなく、
空焼きも完璧でした。
なにより手つきが慣れた
と感慨深く見守る私でした。
さて明日も「基礎クラス」の火曜日メンバーの方たちのレッスンです。
こちらの皆さまも、「初めて」というメニューを確実にこなしながら、
ぐんぐん腕前を上げられた方たち。
明日も楽しみにお待ちしておりますね
M坂さんから、つくレポが届きました
わ、美味しそう
2012年7月のルバーブ&レモンマフィンです。
中にルバーブのコンポートが入り、トップにレモンのグレーズをかけるものです。
なんとM坂さんは、今年はルバーブの苗を購入されて、
ルバーブ自体もご自身で収穫されたものを使われたそう
めっちゃ贅沢
甘酸っぱいこのマフィン、私も大好きです。
また通信レッスンをしたいなと思いました。
M坂さん、素敵なつくレポをありがとうございました
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
★ホームページはこちらから → *グリペール
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
→ 今日も ↓クリック↓ をお願いします。
にほんブログ村
◉洋梨のタルト
◉ケイク オ ピスターシュ
早速A田さんから、レッスン時のお写真が届きました
A田さん、今回も素敵に撮ってくださり、ありがとうございました
私も1切れ試食させていただきましたが、
素材の良さを感じる美味しいタルトでした。
お持ち帰りのタルト
こちらのお写真も、A田さんが製作されてお持ち帰りしたタルトを
撮影してくださったものです。
タルトもお写真も、共に素敵です
1年経ちました
昨年の秋から始まった「基礎クラス」。
今回で12回目。
1年が経ちました。
ハンドミキサーを購入するところから始まった「基礎クラス」。
皆さん本当に上達されたと思います。
今日のタルト生地の敷き込みもとても上手でした。
だれ一人、だれてしまったり縮んでしまうことなく、
空焼きも完璧でした。
なにより手つきが慣れた
と感慨深く見守る私でした。
さて明日も「基礎クラス」の火曜日メンバーの方たちのレッスンです。
こちらの皆さまも、「初めて」というメニューを確実にこなしながら、
ぐんぐん腕前を上げられた方たち。
明日も楽しみにお待ちしておりますね
つくレポ
M坂さんから、つくレポが届きました
わ、美味しそう
2012年7月のルバーブ&レモンマフィンです。
中にルバーブのコンポートが入り、トップにレモンのグレーズをかけるものです。
なんとM坂さんは、今年はルバーブの苗を購入されて、
ルバーブ自体もご自身で収穫されたものを使われたそう
めっちゃ贅沢
甘酸っぱいこのマフィン、私も大好きです。
また通信レッスンをしたいなと思いました。
M坂さん、素敵なつくレポをありがとうございました
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
→ 今日も ↓クリック↓ をお願いします。
にほんブログ村
コメント