ケイク オ シトロン
4月の「基礎クラス」のメニュー 2品目
「ケイクオシトロン」
通信レッスンのご案内です。

通常レッスンでも、過去にレッスンをしていて、
2005年6月のメニューでした。

先輩生徒さんのお勧めケーキ
実はこのケイク、先輩生徒さんがめちゃくちゃ勧めてくだっていて、
それで通信レッスンに至りました

その先輩生徒さんは毎年、大量にこのレモンケーキを焼いてくださっていて、
焼き菓子でイチバン好き、と仰ってくださっています。
「どなたに差し上げても、間違いない」と。

たっぷりのレモン果汁
レモン1個分の果汁を、焼成後に全体に打ちます。
え?これ全部? という量です。

ちょうど国産レモンが出回る季節。
皮はすりおろして冷凍し、果汁でケイク オ シトロンを作ってください。

ちなみに、中央のレモンは私が大切にしているオブジェです

(子供の頃、娘が作りました)
スミマセン、本題から逸れました。

↑ 生徒さんが、シロップを打っているところ
大人には、あのブランデーたっぷりのブランデーケーキを。
「これから子供には、このケイク オ シトロンを作ります

仰ってくださった生徒さんもいらっしゃいました


不滅の定番ケイク、として押さえておいていただけたらと思います。
通信レッスン
ケイク オ シトロン (レモンケーキ)
通信レッスン料金: 800円
販売期間: 2024年6月30日まで
お申込み: Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
★ 昨日ご案内しました、メルティー ストロベリーチーズケーキ(1,000円)も
ご一緒にいかがでしょうか? (マックのポテトって、もう言わない?)

つくレポ
K窪さんから。つくレポが届きました


おぉぉ! これはミントンですね

なんとミントン!
これこれ ↓

ミントンを、サバラン型でお作りくださいました


可愛いですね〜

すっごくキュートです。
ミントジュレをクラッシュして乗せてくださっています

さすがです

サバラン型が使える!と喜んだ方も多いのではないでしょうか?
K窪さん、素敵なつくレポをありがとうございました

通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
★「通信レッスン」のブログはこちらから
→ *通信レッスン : お菓子のDiary
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
→ 今日も ↓クリック↓ をお願いします。

にほんブログ村
コメント