お待たせしました

ウィークエンド デイジーのレシピのご用意ができました。



03IMG_2895B






















2007年6月にレッスンをしました「ガトー ウィークエンド」がベースになっています。

先輩生徒さんが、デイジー型で作ることをご提案してくださいました





03IMG_2891B























実物は、写真以上に可愛らしいです


お味は春らしいレモン味




表面のグラスアローはしっかりと固まりますので、
個包装もでき、プレゼントにも最適





03IMG_2967B























袋に入れるだけで、まるで売り物のよう・・・




03IMG_2964B























私は、マーブルパウンドケーキと一緒に先日友人にプレゼントしました。


YUKOさんのヘッダーをつけたかったので、
この時 ↑ は、無地の透明袋に入れました。







そしてヘッダーを ↓


03IMG_2979B























か・可愛い・・
(と、自画自賛〜



そしてお味も、
3回微調整をして、納得がいくものに仕上げました。




しかも手間がかからない




この春に、ぜひぜひお勧めの
「ワンランク上」家庭の焼き菓子と自負しています。




03IMG_2985
















上の写真にも写っている、
3種類のマーブルパウンドケーキの通信レッスンは、
明日リリースの予定



03IMG_2905インスタ














こちらもとてもお勧めですので、
春の焼き菓子セットとして、
合わせてご活用いただけたらと思います。




マーブルパウンドケーキも、
個包装したら、期待以上に映えました〜



ウィークエンド デイジーの通信レッスン




ウィークエンドデイジーの通信レッスン(=レシピ販売)。
料金はいつもと同じ1,200円です。


お申込み: Eメール fujimori09@yahoo.co.jp



初めての方は、上記のメールにご連絡をいただければ、
レシピお渡しの手順等をご説明させていただきます。





03IMG_2891B



























春もお菓子作りを



今、松本は桜が満開。



IMG_5124














お教室から三郷方面へ行って間もなくの場所。


堤防に延々と桜の木が並んでいて、見事なスポット。


IMG_5121














45年前に植えられた桜だと、見に来ていた方が教えてくださいました。






日差しも本当に気持ち良くて、

春らしいお菓子で、
春のお菓子作りをお楽しみいただきたいなぁ〜と、
思ってきました


03IMG_2979B























レモンがキュンと効いた
ウィークエンド デイジーは、
まさにまさに、春の休日にピッタリです



ぜひお楽しみいただけたらと思います



グリペール洋菓子教室
ホームページ → *クリック



レシピのお申込み、お問い合わせ
Eメール: fujimori09@yahoo.co.jp






過去に受講された先輩生徒様方へ




今回のデイジーは、
2007年6月にレッスンをしました「ガトー ウィークエンド」がベースになっています。
その時はパウンド型でつくりました。


当時のレシピから少しアレンジをして、また別の1品となっていますが、
以前のレシピをお持ちの方には、
無料にてデイジーレシピを
お渡しさせていただきます。


レッスンにお越しいただいた際に、お申し出いただけたらと思います。


(現在通常レッスン、または通信レッスンを受講されている方に限定させていただきます)








では、今日も 
↓クリック↓ 
をお願いします。

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村