昨日9月のメニューの1品目、ブラジルプジンのご紹介をさせていただきました。
今日は2品目です。

1口サイズの小さな焼き菓子になります。

グリオットチェリーのコアントロー漬けを焼き込みます。

こちらも、ブラジルプジンを教えてくださった講師のお仲間さんから教えていただいたレシピです。
グリペール風にしてみようかと、いろいろアレンジを加えてみたのですが、
結局オリジナルのレシピが一番美味しかったので、そのまま使用させていただきます。
デコレーションだけ我流です。


洋酒が効いたグリオットが、とても良い仕事をしています
ぜひ一度、こちらを体験していただきたいと思い、
万人受けするブラジルプジンと組み合わせて、ちょっと個性があるグリオットを
9月のメニューに選んでみました。
グリオットのコアントロー漬けは、スーパーマーケットで購入できるものではありませんが、
例えばセレモニーの引き菓子とか、季節のコフレの中に入れるなど、事前に予定が立つシチュエーションでは、スイーツの格を上げてくれる有効な素材と思い、一度ご紹介したいと思いました。
ラッピングすれば、「配るお菓子」としてお勧めです。 ↓
(お手軽ですし)

グリオットが手に入らない場合用も考えました。

オレンジピール版。
これはこれでアリだと思います

ブラジルプジンと合わせて、9月は以上2品のメニューとさせていただきます。

通信レッスンのご予約もお受けいたします。
ブラジルプジン、グリオットの焼き菓子
料金は2品セットで 3,000円 です。
(今回は単品でのご提供はしておりません。 セットでお願いいたします。)
・・・内訳が難しいのです。 プジン2800円 グリオット200円とかになってしまうので(+_+)
♦通信レッスンの方への発送は9月中旬になります。
♦グリオットチェリーのご予約ですが、1回分(10粒)は一応全員分ご用意しておきますね。
多めに欲しい方は、8月23日(日)頃までにご連絡くださいませ。
「レッスン時にお申込み、10月お渡し」も可能です。
猛暑続きの毎日ですが、お菓子はちょっと秋色に・・・
では今夜もどうぞクリックをお願いします。
↓クリック↓

にほんブログ村
今日は2品目です。

1口サイズの小さな焼き菓子になります。

グリオットチェリーのコアントロー漬けを焼き込みます。

こちらも、ブラジルプジンを教えてくださった講師のお仲間さんから教えていただいたレシピです。
グリペール風にしてみようかと、いろいろアレンジを加えてみたのですが、
結局オリジナルのレシピが一番美味しかったので、そのまま使用させていただきます。
デコレーションだけ我流です。


洋酒が効いたグリオットが、とても良い仕事をしています

ぜひ一度、こちらを体験していただきたいと思い、
万人受けするブラジルプジンと組み合わせて、ちょっと個性があるグリオットを
9月のメニューに選んでみました。
グリオットのコアントロー漬けは、スーパーマーケットで購入できるものではありませんが、
例えばセレモニーの引き菓子とか、季節のコフレの中に入れるなど、事前に予定が立つシチュエーションでは、スイーツの格を上げてくれる有効な素材と思い、一度ご紹介したいと思いました。
ラッピングすれば、「配るお菓子」としてお勧めです。 ↓
(お手軽ですし)

グリオットが手に入らない場合用も考えました。

オレンジピール版。
これはこれでアリだと思います


ブラジルプジンと合わせて、9月は以上2品のメニューとさせていただきます。

通信レッスン
通信レッスンのご予約もお受けいたします。
ブラジルプジン、グリオットの焼き菓子
料金は2品セットで 3,000円 です。
(今回は単品でのご提供はしておりません。 セットでお願いいたします。)
・・・内訳が難しいのです。 プジン2800円 グリオット200円とかになってしまうので(+_+)
♦通信レッスンの方への発送は9月中旬になります。
グリオットチェリーのご予約
♦グリオットチェリーのご予約ですが、1回分(10粒)は一応全員分ご用意しておきますね。
多めに欲しい方は、8月23日(日)頃までにご連絡くださいませ。
「レッスン時にお申込み、10月お渡し」も可能です。
猛暑続きの毎日ですが、お菓子はちょっと秋色に・・・
では今夜もどうぞクリックをお願いします。
↓クリック↓

にほんブログ村
コメント