今日も暑かったです
しばらくレッスンがお休みになるので、8月のGRISカフェのメニューを考えようかしらと、
思いを巡らせました。
皆様に作っていただきたいメニューで構成する架空のカフェ、グリカフェです。
こう暑いと、クールデザートばかり思い浮かびます。
でも冷たく冷やした焼き菓子を、冷房が効いたお部屋で食べたいと思う私・・・。
そんな場合、これだ
と真っ先に思い浮かんだのは、マンゴーの焼き菓子。
ケイク オ マング。

バターの風味がしっかりとする、手作りならでは美味しいバターケーキ。
昨日久しぶりに焼き、1日寝かせて先ほど食べてみました。

バターの香りと、マンゴーがみずみずしくジューシーで美味
少しココナッツの香りがします。
カフェでは、フルーティーなフレーバーのアイスティーと合いそうです。
マンゴーティーとも合いそう。
ヨーグルトアイスクリームを添えてもいいな。
作り置きして冷凍保存もできるので、お客様のときにお出しできるお菓子として
便利なのですが、
今年はお盆でも県外からのお客様はいらっしゃらないご家庭が多いかも。
ラッピングして宅配便でお送りしましょうか?

グレージュのラインが上品な袋に入れてみました。

2012年5月の「焼き菓子スペシャリテ」という1dayレッスンのメニューでした。
この「焼き菓子スペシャリテ」というクラスは、当時のアシスタントのmikiさんと、
「特別な焼き菓子、とびきり美味しい焼き菓子、自信を持って作れる焼き菓子をレッスンしたいね」と
企画会議をして作ったクラス。
なので、ケイク オ マングには私も思い入れがあります。
久しぶりに食べてみて、バターの香りがしっかりして、やはり美味しいな、と思いました

マンゴーはドライマンゴーを使用します。
ドライでも、焼き込むとみずみずしく感じます。

それからドライトマト(甘いタイプ)も加えます。
無い場合は、マンゴーだけでもOK.

ちょうど美味しいドライトマトをいただいてありました
2012年の1dayレッスン、ぜひレシピを遡ってみてください
冷えたケイク オ マングと冷たいお飲み物で、ぜひおうちカフェをお楽しみくださいませ
今日もクリックをお願いします
↓クリック↓

にほんブログ村

しばらくレッスンがお休みになるので、8月のGRISカフェのメニューを考えようかしらと、
思いを巡らせました。
皆様に作っていただきたいメニューで構成する架空のカフェ、グリカフェです。
こう暑いと、クールデザートばかり思い浮かびます。
- チャイパフェ
- ラベンダーアイスクリム
- テイクアウトにはスタンディングバッグに入れたゼリー
- マンゴーソースをかけたお一人サイズのレアチーズケーキ
でも冷たく冷やした焼き菓子を、冷房が効いたお部屋で食べたいと思う私・・・。
そんな場合、これだ

ケイク オ マング。

バターの風味がしっかりとする、手作りならでは美味しいバターケーキ。
昨日久しぶりに焼き、1日寝かせて先ほど食べてみました。

バターの香りと、マンゴーがみずみずしくジューシーで美味

少しココナッツの香りがします。
カフェでは、フルーティーなフレーバーのアイスティーと合いそうです。
マンゴーティーとも合いそう。
ヨーグルトアイスクリームを添えてもいいな。
作り置きして冷凍保存もできるので、お客様のときにお出しできるお菓子として
便利なのですが、
今年はお盆でも県外からのお客様はいらっしゃらないご家庭が多いかも。
ラッピングして宅配便でお送りしましょうか?

グレージュのラインが上品な袋に入れてみました。

2012年5月の「焼き菓子スペシャリテ」という1dayレッスンのメニューでした。
この「焼き菓子スペシャリテ」というクラスは、当時のアシスタントのmikiさんと、
「特別な焼き菓子、とびきり美味しい焼き菓子、自信を持って作れる焼き菓子をレッスンしたいね」と
企画会議をして作ったクラス。
なので、ケイク オ マングには私も思い入れがあります。
久しぶりに食べてみて、バターの香りがしっかりして、やはり美味しいな、と思いました


マンゴーはドライマンゴーを使用します。
ドライでも、焼き込むとみずみずしく感じます。

それからドライトマト(甘いタイプ)も加えます。
無い場合は、マンゴーだけでもOK.

ちょうど美味しいドライトマトをいただいてありました

2012年の1dayレッスン、ぜひレシピを遡ってみてください

冷えたケイク オ マングと冷たいお飲み物で、ぜひおうちカフェをお楽しみくださいませ

今日もクリックをお願いします

↓クリック↓

にほんブログ村
コメント