週末の土曜日、いかがお過ごしでしょうか?


私は今日はレッスンがお休みだったので、前々からクリスマスケーキの試作をすることに決めていました。
(真夏ですが、冬のケーキの試作をするという、抜け出せないループ

終日、頑張りました



guayakil_1000_LL



















こちらは「ジャンポールエヴァン」の名品、グアヤキル


私もジャンポールエヴァンが新宿伊勢丹に入った10年ほど前(だったかしら?)に食べ、
感動したケーキですが、
今回生徒さんから、グアヤキル風のクリスマスケーキをお願いしますとリクエストをいただき、
喜んで、試作をすることにしました。


幸い参考資料があったため、グリペール風にアレンジしながらの試作。

karakas_1000_LL



















こちらはジャンポールエヴァンのカラカスというケーキ。


今日のところ、見た目はカラカスに近く出来上がっています。
ピカピカのグラサージュをかけました。
(クリスマスですので、これからもっと華やかにデコレーションしたいと思っていますが



試作一発め、なかなか美味しく出来ました
でもまだまだ調整を繰り返すため、今後何回も作り直すと思います。


早く完成品の写真をアップしたいところですが、
お味的には、チョコレート・ラバーにお勧めしたいケーキだなぁという
「さすがベースがジャンポールエヴァンという感じです。



このチョコレートケーキを作りながら、
1月のボンボンショコラ・レッスンへも意識が飛びました。

今日の試作をヒントに、
「エヴァン」という名のボンボンを作りたくなりました。
もう1種類は、「ボギー」というこちらはスイーツマニアのお仲間さんから教えていただいた
ハンフリーボガードをイメージしたボンボンを作りたいと思っています。

今年のバレンタインのテーマは、渋い大人の男性・・・になりそう。
(いつもは大人の女性のためのスイーツを作りたいと思っているグリペールですが)



明日は、久しぶりにコルドン・ブルー(@代官山)のレッスンを受講してきます。
今月と来月、予約が取れました


またそちらについても、ブログでご報告しますね