毎日暑いですね。

暑いのですが、このところ私は11月のメニュー決めのための試作をしていました。
そして決まりました

焼き菓子3品です

もったいつけて、1品ずつご紹介してもよいですか・・・?

まず1品め。
シナモンロール・マフィン

11シナモン4





















上級者さんにとっては、マフィンは今さら感があるかもしれませんが、
シナモンロールをイメージしたマフィンですので、シナモンのマフィンとはちょっと違っています。

また、たっぷりのクランブルを乗せて、まるで1層あるような仕上がりになっています。

11シナモン5





















そして、形もキレイに焼きあがります。
美しいので、上級者の風格があるような気がするのですが・・・ ^^;



cottaさんで買った、ペーパーヘッダーを付けてみました。 ↓

シナモン1






















かなりカッコ良くなりました
ベイクショップ風??
(というか、ラッピングに関しては初心者レベルでスミマセン)

11シナモン6





















このスタイルでお持ち帰りしていただこうと思います。

シナモン3
















もう1品はブログ既出のピスタチオのサンドイッチ・サブレ

ピスタチオショコラ2





















プロっぽいお味の本格派です

ピスターシュショコラ1





















クリームを5色くらい作ったら、商品化できそう?
または抹茶のサブレでピスタチオクリームにしたら、
山雅サブレとして商品化できそう?
(もちろん冗談


3品目は、まだブログにアップしていないスイーツのため、勿体つけて次のブログで
紹介させていただきます。


季節はずれの情報で、すみません