今日のレッスンは、オープニングからとても盛り上がりました

というのも、今日はくじ引きの<大当たり>みたいな日だったから。


実は先日、生徒さんから宮古島産の立派なキーツマンゴーをいただきました。
キーツマンゴーは追熟型といって、収穫時はまだ固く、
追熟を待って食べごろがやってきます。



私は毎日毎日キーツマンゴーを観察し、熟したところでその日の生徒さんと
一緒に
いただこうと、楽しみに待っていました。

どのグループが大当たりを引き当てるかしら?と思っていましたが、
10日めの今日、その日がやってきましたーーー
おめでとうございます



私もとても上手に追熟させまして(笑)
それはそれは、美味しかったーー

IMG_6234






















すごく甘くて、香り高くて、それだけで完成されて、
香りの華やかさは、マンゴー以外のトロピカルフルーツの香りも混ざっているみたい

とても美味しくいただき、とても盛り上がりました
ご馳走様でした



キーツマンゴーとは、まず特徴としては緑色。そしてサイズが特大。

収穫時期が8月中旬から9月上旬までと短く
生産農家も少ないため「幻のマンゴー」と呼ばれるそう。

そして収穫後追熟させなくてはいけないので、
食べ方も難しい。

IMG_6198





















これくらいの緑色。 このときは固かったです。
アップルマンゴーより大きいです。

20℃以上の場所で追熟させます。

IMG_6227




















食べごろ  ↑ ↑

緑色から少し黄緑色が透けてみえるようになり、
全体に柔らかくなり、香りが立つようになります。

触ると柔らかくなりました。

今回は10日かかりました。
(気温が20℃以下の日もあったので)



おかげで、美味しく楽しい初体験をさせていただきました