私がとても信頼している方から、毎年ご案内のチラシをお預かりし、
3月になるとさり気なくお教室に置かせていただいていた、
傾聴療法士養成講座

わかりやすく、かなり省略して申し上げますと、カウンセラー養成講座ということに
なるでしょうか。

IMG_1065













今年度は、私自身が申し込みをしました。

講師は 松本文男先生
その世界の第一人者で、私も著書やテレビ番組で拝見し、すでに信頼を寄せています。
そのような方が、
佐久市在住で、県内を中心に活動をされているなんて、奇跡のようです。

生徒さんが事務局をされているので、伺ってみれば先生は88歳。


偶然、母や私が携わっている長野県カルチャーセンターやNHK文化センターでも
講座をお持ちで、その年齢で佐久から通われているとは、「驚きました、凄いですね!」と
事務局の生徒さんに申し上げたところ、


「それだけじゃないですよ。」とチラシを指さされました。
見れば、
北海道、仙台、関東甲信越、名古屋、西宮 まだまだたくさんの場所で講師をされています。


脳科学、心理学を根拠とした傾聴療法ができるカウンセラーの育成に、どれだけお力を注いでいるかが
わかります。



ともかく、私がとても信頼してお付き合いさせていただいている方から、ずっとお話を聞いているので、
安心です。 宗教色はありません。



私には幸い、「お菓子を作ることが出来る」というチョットしたスキルがあります。


そのスキルを、より多くの方のお役に立てるよう使っていきたいという夢があります。


現在は、素敵な女性たちとお菓子作りをしながら、楽しくて、やり甲斐のある日々を送っていますが、

さらに例えばですが、学校へ行けない子どもたちと、お菓子を作って一緒に食べることができたら素敵だなとか、もう少しだけ、自分のスキルを生かす守備範囲を広げて、社会の役に立てたら素敵だなぁ・・・という夢を
描いています。

人の役に立てることは嬉しいコトです。
そしてその嬉しさは、きっと連鎖していくと思っています。

もし私が誰かの役に立てたら、次はまたその人がきっと・・・。


子供とおやつを作ることは、私にとってはとても簡単なことです。
でも、子供の話を聴いてあげることは、お母さんにもできるけれど、またもっと専門的な
傾聴という知識やスキルもある
のです。

そこを、学んでみたくなりました。

また、松本先生がお元気でご活躍されているうちに、しっかり教えていただきたいという気持ちもありまして。


お菓子作りって、健康な人にとっては、その満足感や達成感が、更なる意欲や活力を生んでくれます

今、少し疲れを感じている人にとっては、無心に生地を混ぜる時、良い香りを感じながら焼き上がりを待つ時、
可愛らしいデコレーションを施す時、そんな時間が癒やしになるような気がしてなりません


と、ここまで一気に書いたところで、今月から週1回通い始めたヨガ教室に行ってきました

とても気持ち良かった〜

さらに終わった後、ヘルシーなお夕食までいただけるのです
感激です。


もうじき78歳になられる先生です。

先に書いた松本先生は88歳とのことですし、凄いですよね。



今年の春は、私にとって2つもの、まったく新しい分野への<始まりの春>となりました。


素晴らしい、新しい扉が開いたような、そんな気持ちになっています