本日、1〜3月の第4クールのレッスンが、終了しましたー!
パチパチ。
年明け早々から、師走並(!)の忙しさで、今日まで突っ走っちゃったので、ひと区切りついた爽快感というのか、開放感というのか、そんなものが大波のように押し寄せ、幸福感でいっぱいです。
今日のレッスンも、生徒の皆さまのご協力の下、非常にスムーズに進みました。
可愛いTさんの
「先生、Nao買いました! サインください!」という発言にも、笑わせていただきましたし。
それでなんと、明日から私は、1週間もの長期休暇に入ります。
休暇中の大まかなプランはあるのですが、詳細は、今夜本腰をいれて詰めたいと思っています。
いろいろ行きたいところはあるし、春からのレッスンのための、試作も織り込んでいきたいし。。。
30日は、銀座のアルマーニ・タワーのイベントへ。
これについては、後日絶対リポートしますね。
その日、待ち合わせ兼朝のお茶、どこにしようかな?とただ今思案中。
イデミスギノ
ペニンシュラ
などが、好きだけど、
アクセス面から、シャングリ・ラ東京かな?
マンダリン・オリエンタルもいいのだけど。。。
迷うのも楽しい。
☆子供のお土産はミエルのドーナツかな。
☆ダージリン専門店のリーフル。 クリスチャン・コンスタン(ショコラ)も行きたい。
☆サンタマリア・ノヴェッラで、自分へのお土産も買いたい。
☆和光で食器も見たい。
新宿へ移動し
☆プチメックとグロムへ立ち寄りたい。
☆時間があれば、パークハイアットのデリカテッセンでリエットなどを買いたいし、コンランショップでもお買い物したいし。
夜は六本木
☆純米大吟醸で、久しぶりに酔うぞ。
☆ラストは、リッツカールトンの夜景かな・・・。
とまぁ、久しぶりに(嘘)東京へ行くとなると、なんと欲望が渦巻くことか!(笑)
いいの、いいの、ろくにお休みもとらずに、3ヶ月働いたから、1日くらい遊んでも!!
(って、ささやかなものですよね。)
ふふ、なんだか思考もはじけているけれど、今日だけは許して!
コメント
コメント一覧 (2)
半年単位、3ヶ月、1ヶ月、2週間、1週間、1日単位でちゃんと計画を立ててそれが実行できる美奈子さんはスバラシイ
ワタシは、店でも家でもエンドレスでだらだらと仕事の事を考えてるわりに、実行できる事はほんの少し・・・
メリハリが必要だわ!!
ただ自分の主観だけで動いている私なので、いろいろなことに自信がありません。
ももたろうさんに褒めていただいたり、エールを贈っていただくと、ホッと、ちょっぴり安心します。
・・・で、ももたろうさんが、実行できることがわずかだなんて、とんでもありません
あなたほど動ける人、そう多くはいないわよぉーー