グリペール、春一番のイベント。
紅茶レッスン&アフタヌーンティー。
ブルームヒルズ紅茶教室の
中嶋ルリ子先生をお招きしました。
今回のテーマは、イングリッシュ・ミルクティー。
詳しい解説とテイスティングで、ミルクティーへの理解を深めました。
ノンホモジミルク(不均質ミルク、脂肪球に高圧をかけて均一処理していない)でいれるミルクティーは、ほんのり甘くまろやかで、香りの良さが秀逸でした。
そのあとは、アフタヌーンティーを愉しむ時間として、ルリ子先生にダージリン・オータムナルを淹れていただき、茶菓子とティーサンドをつまみながら、ゆったりとした時間をご堪能いただきました。
まずはティーカップを各々チョイス。
ワクワクしますね。
さらに、「アフタヌーンティーで、シャンパンをいただくスタイルを、ぜひ取り入れましょう」というスペシャル企画。
今回は、ノンアルコールのスパークリング・ワインを、ルリ子先生にご用意していただきました。
ステキ!
私がご用意したお菓子は5品。
イギリスらしく、フラップジャックとレモンビスケット。
春のダコワーズとして、ローズ風味。
そしてケイク オ シトロン。
ピュイ・ダムール・プランタン
スターアニスとシナモンの香るいちごのジュレをサンドしたオリジナル。
ルリ子先生がスモークサーモンとキュウリのティーサンドをご用意してくださいました。
今回の3回のレッスン&ミニパーティ。
多くの皆さまをお迎えし、時間を共有できたこと、本当に嬉しく思います。
”女性って、美味しいもの、綺麗なものが本当にスキ”
スッキリ片付いた、いつものシンプルな空間で、楽しかった2日間を思い返しています。
心の栄養・・・それは大切なコトだと思います。
いずれまたVol.3を企画しますね♪
コメント