クリスマスのプレ・イベントとも言える、ラ・フェリチタァ 中瀬シェフのイタリア料理とグリペールのコラボ・レッスンを開催いたしました!!
とっても楽しく、とっても美味しい1日でした(^^)
バーニャカウダ
ファン急増といったところでしょうか。
竹串に温野菜を刺し、熱いアンチョビーソースにディップして食します。
とっても美味しかったし、皆さん楽しそう。
また、シェフの演出がステキで、このバーニャカウダ・ポットが欲しくなっちゃった人、多数!
2品目は、海老と帆立のトマトクリームのパスタ。
うっかり写真を撮り忘れ、食べてしまいました〜。
家でも絶対作りたい。
メインのカチュッコ。
豪快な漁師風煮込み・・・と言ったところでしょうか。
焦がし気味に焼いたバゲットを皿に盛り、上からスープを注ぐ、女性に人気のスタイルです。
魚貝のだしのよい香りに、オリーブオイルがマイルドに香り・・・ステキ。
また、シェフが教えてくださったオリーブオイルの食べ方を、最高に気に入ったので、ぜひ皆様もお試しください!
*食し方
魚貝のスープが、皿に残りわずかになったとき、オリーブオイルを贅沢に注ぎ足します。
それを、美味しいバゲットで、皿を拭うようにして食べる。
今回、シェフが勧めてくださったオリーブオイル、それだけでバゲット1本食べられそうなくらい美味しいオイルですが、そこに料理のスープやソースが少し加わり、オリーブオイルの変化球という感じになります。
ディサンティ EXオリーブオイル (←とっても美味!)
http://www.vetrinadeisapori.com/products/olive.htm
デセールはズコット。
中はアイスクリーム。
本格イタリアンをしっかり学んで、しっかり「満喫」した、たいへん贅沢な1日でした!!
コメント