ワードローブの9割を占める、御用達ブランドtheory。
でもここ数年、スカート丈が短かすぎて、スカートに関しては全く購入していない。
見て!
ツイードの切り替えで可愛いのに、この短さ。
年齢的に、完全にはじき飛ばされて ...
2010年09月
松本 あれこれ
先日、温石さんへ。
写真は撮らずに、「ゆっくりいただきまーす」と言っていたのに、1皿目からガツンとやられてしまい、やはり撮ります・・と。
焼きなすのアイスクリーム(前菜ですので、甘くはない)干しエビのジュレミョウガ
ふわぁ〜・・・スゴイ!
...
美容系
昨日、美容部門に関して、久々にいろいろ反省した私。
ちょうど藤原美智子さんの記事が目に止まり、一層反省。
10時半には眠ると宣言し、その前にヨガ風のストレッチをしました。いつもだったらコーヒーを飲むところを、ほうじ茶を淹れ・・・。
朝起きたら、ジョギ ...
全部オレンジ
美味しいオレンジのリキュールを2本もいただいちゃった。
手持ち3種類と合わせて、5種類にもなった。
美味しくて、テイスティングも楽しい。(今、キッチンドリンカーになりそう。)
特に、いただいた2本は、香りと甘さが飲みやすいレベル。
...
マタニティー?
その日、試作した分を記録に残したり、レシピの形に打ち直したりというパソコン作業をしていると、つい毎晩、気がつけば25時・・・だったり。
イケナイことに、途中メールチェックしてしまったり、好きでフォローしているTwitterのページに飛んだりと、サボってしまうから ...
空席情報
10月のレッスン・メニューのご案内です。
タルト オ ポム
パートブリゼ(パイ風の生地)で、りんごのタルトを作ります。
スライスしたりんごを並べると、見た目もキレイ。
バナナ ホール マフィン
バナナの部分が、ホール(穴)になる、 ...
アパショナータ
キャー、 深夜にも関わらず、真彌子さんのブログ(http://evergreen.naganoblog.jp/e565342.html)に、すっごく共感できるセンテンスを見つけたので、貼り付けさせていただきます。
<以下抜粋>今回、約半年間密度の濃い学びを得て感じたことは 「リセット&スター ...
良い循環
そうそう、今日のランチタイムに、良い話を聞いたのだった。
生徒さんのNさんが、ご事情により、お仕事を辞められた。皆から頼りにされていたNさんがいなくなってしまった職場は、時にトラブルに直面する。
そんなとき、残った同僚たちは、「Nさんだったら、どう対 ...
celine
今朝届いて、テンションもアップ。
ピアスとリング。繊細な美しさに、やられました。
2010 冬 コレクションお楽しみくださいませ。 http://www.celine.com/fr/index.asp#/video-winter-2010
ランチに、突如 お寿司を食べにいきました。(miki ...
レッスン風景
今日のレッスンも無事に、楽しく終了!
中級レベルのハードな内容にもかかわらず、ノリのよい皆さまで、楽しいリアクションをいただいているうちに、難なく終了した感じです。
皆さん携帯で、撮ってます!
★生徒さんが、撮ってくださっ ...
パリブレスト
なんだか音楽を奏でそう・・・
今日から始まった、パリブレストのレッスン。
こんがり焼いた大きなシューのリングは圧巻です。ナッツとコーヒーの香りに、秋を想う。。。
パリからブレストまでを走る自転車レースの際に、考案されたフランス菓 ...
逃亡
ホントに、かなり忙しいのに・・・逃亡してきてしまった。 (ヘンな日本語)
先日ちょっと触れた、ジュリア・ロバーツの映画<EAT PRAY LOVE>観てきました。(アイシティ・シネマも、シネマ・ライツも車で15分かからないしね。)
http://eat-pray-love.jp/ ...
引きこもって
2日間、mikiさんと教室に引きこもり・・・。
明後日から始まる、パリブレスト・レッスンの準備、仕込み。レクオナ・レッスンの復習。秋冬メニューの試作。
くたくた〜。「ねぇ、mikiさん、死ぬほど眠ってみたいと思わない・・・?」
「センセイ、4つ試作が完成した ...
朝から・・・
前田義子さんの本を、中学生の次女に手渡し、私はTwitterをチラチラ見ていた。
面白い、言葉を見つけた。(拝借させていただきます。)
開高健の極意。1読め。2耳を立てろ。3眼をひらいたままで眠れ。4右足で一歩一歩歩きつつ左足で跳べ。5トラブルを歓迎しろ。6遊 ...
迷わない・・・迷っている・・・
今朝、急に決まって、ランチに藤原商店へ。
相談事があって・・・。yさん、ありがとう。
朝、ご主人とお子さんのお弁当を作ったから、ランチに外出できます・・・とメールをいただき、「えぇ、じゃあ私もー」と、パリブレストを作りながら、子供のお弁 ...
ただいま
ただいま。
2日間、東京にいました。両日とも、レクオナでレッスンを受講。
ほんと、レクオナは、私にとってガソリン的お教室。
ガソリンが満タンになり、またばりばり走りたくなっています。というか、私も「良い時間」を提供するべく、がんばりたいなーと、素直に、ま ...
モーブな時間
カラーセラピー講座 & モーブなお茶会
エバーグリーン主宰 村田真彌子先生をお招きしてのカラーセラピー講座#2。http://evergreen.naganoblog.jp/
テーマはパープル。紫色・・・フランス語でモーブ。
参加者は、モーブ・カラーを上手く着 ...
休憩中
私はよく、「ご主人は公務員ですか?」と訊かれます。
昨日もまた、言われました。
おとなしそうで、型にはまったタイプに、見えるのだろうな。自分ではよくわからないけど。
昨日のブログではないが、私とmikiさんは、常に石炭をくべてる熱い女で、じゃじゃ ...
石炭・・・
今日は仕事のあと、PEUGEOTのショールームに行って、カフェラテを飲み、隣のRENAULTのお店に移動して、アイスコーヒーを飲み・・・って、飲みに行ったのではない、ディーラーさんからお話を聞いてきました。
続けて、最近行きつけにしている、インポートの洋服のお店に ...