「安曇野スタイル2008」初日の今日、早速行ってきました。
文化(アート・自然・暮らし)を通して、安曇野の魅力を全国に発信。
10/31〜11/3の4日間、作家さんたちの工房が公開されたり、ギャラリーやお店が特別企画に取り組む ...
2008年10月
タイ料理
ザッハトルテのレッスンも無事終了!皆様にとっても喜んでいただくことができました。
・・・で、「プチ・打ち上げ」ということで、アシスタントのmikiさんと、タイ料理のお店、ケーランヘ。
かなりの本格派。ランチメニューより、アラカルトがお勧めです。
...
マカロン
昨夜、久しぶりにマカロンを焼きました。
ピエは元気に出たし、1コも割れないし、好調。
・・・で、1ヶ月前の苦悩を思い出しました。連日の雨降り、残暑のような蒸し暑さ。最悪の環境で、レッスン。焼いている間はオーブンに張り付き、離れられま ...
オペラ
ラトリエ・ドゥース・コリーンで、「オペラ」のレッスンを受けました。
「オペラ・クラシック」
ガナッシュ(=チョコレート)とコーヒーのバタークリームを層にした、正当派「オペラ」です。
松本まで1台持ち帰ると、オペラ好きの子供たち ...
ワイナリー・フェスタ
塩尻ワイナリーフェスタ2008
8人グループで行ってきました!
チケットを購入するとワイングラスを渡され、それを持って市内にあるワイナリーを巡りながら試飲をする、というイベント。
私たちは、ランチ代わりのおつまみをたっぷり持っ ...
初日
今日からザッハトルテのレッスンがスタートしました。
初日。皆様の熱意と勢いに、飲み込まれそうなほど、元気なレッスンでした。
皆様、お家で作ろう〜!というお気持ちが、満々なご様子で、とても嬉しかったです。
がんばりましょうね!
シ ...
エクレール
エクレールとは、皆さんご存じのエクレアのこと。
エクレールはフランス語で「稲光」の意味。名前の由来は、諸説ありますが、上にかかっているピカピカのフォンダンが稲光みたいだから・・・という説が、個人的に好き。
でもあのフォンダンは、甘くって、クセ者。私にと ...
ボン アニヴェルセール
mikiさんとyさんのバーズデー・ランチ。
穂高の大好きなフレンチ、ラート・ドゥラ・サヴールさんに女友達5名で行ってきました。
お誕生日の彼女たちのデセールです。
チョコレートとソースで、プレートにキュートなお絵かきが!!すっ ...
休日
昨日は、久しぶりの休日。
お昼ゴハンはご近所カフェへ。
地元 笹賀のアジャリカフェ。ハンバーガー、ベーグル、ピタなどのボリュームランチをいただいてきました。
レジ横にたくさんのクルトン(¥ ...
新講座
春になったら、新講座を開設したいと思いまして・・・、今から準備しています。
講座名は決まりました。
「コム・パティシエール」「パティシエールのように」という意味です。
パティシエールが作るようなケーキを、目指しましょう! がコンセプト。中級レベルが中心 ...
ザッハトルテ
いよいよ来週から始まる1dayレッスン。今月のメーニューは、お待ちかねのザッハトルテです。
ウィーンの名菓。
世界でいちばん有名なチョコレートケーキかもしれません。
ウィーンの「ホテル・ザッハ」と「デメル」とで、商標を巡る ...
ルリジューズ
ルリジューズ というフランス菓子をご存じでしょうか?(スイーツ・マニアの方は、確実にご存じだと思いますが。)
大小のシュークリームに、フォンダン(砂糖衣)を付け、雪だるまのように2個重ねたケーキのことです。
修道女を模した形で、必ず首のところにバターク ...
塩キャラメル
ただいまレッスン中の 塩キャラメルのシフォンケーキです。
塩キャラメル、流行っていますよね。私もスキです。
ブルターニュの加塩バターの美味しさが、話題になり始めたのが、ほんの数年前。アンリ・ルルーさんの塩バターキャラメルがグルメ ...
ブーランジェリー
今週は、2件の美味しいブーランジェリー(=パン屋さん)との出会いがありました。
1店目 あずみ野の朝ある方が、ここのデニッシュ系のパンが大好きとのことで、私にプレゼントしてくださいました。 (写真を撮れば良かったな)
日頃小食なワタシですが、こちら ...
飾り付け
昨日アップした南の島のチョコレートケーキですが、やはりオーナメントを作ってトップに飾り、写真を撮り直しました。
せっかく皆様にここまで手作りしていただくのであれば、もう少し華やかなパーティー仕様にしましょうよ・・・ナンテ思 ...
南の島の・・・
やっと・・・11月の1dayレッスンのケーキの写真を撮りました。
濃厚なケーキが美味しくなる頃を想定し、ショコラのムースとグラサージュです。黒光りする、美しいアントルメ。
センターは、バナナとライムのクーリー。
ちょっとだけ、南 ...
プレ オープン
10月10日にオープンする、塩尻市のパティスリーICHIE(イチエ)さんの、プレ・オープンにお伺いしてきました。
コルドンブルー(代官山)とベルーエ・コンセイユ(パリ)で学ばれたパティシエールさんのお店。
ショーケース内のケーキ達の顔ぶれが、私好みのラ ...
昨日のことを
昨日のパーティーにご参加くださったkさんが、昨日のことを、ブログでとっても素敵に紹介してくださっています。
http://content-sk.at.webry.info/200810/article_1.html
素敵な文章はもちろん、写真もビックリするくらい綺麗です。
・・kさん、お会いできて嬉しかった ...